胃腸の痛みが一週間続いたから、今日はちぃの病院に行ってきたの
胃潰瘍・胃腸炎のお薬を処方された
熱は1日で下がったんだよ でも精神的には弱かった
笑っとこ
体調が戻るまで、お休みします
たんがを心配して毎日様子を見てきてくれてた皆様ごめんなさい
たっクンは今日も元気に過ごせたよ
まだ薬の調整が続くから、完全に落ち着くのは先になると思うけど
早くちぃが元気になって、たっクンを支えなくっちゃね
今日の給水量
たんがが飲んだであろう量は、約260cc
こうゆうことには、金銭面以外はノータッチ
相談しても他人事のように「大変だね」って返ってくるだけだから
ちぃは一人で判断して、支えていく力をつけなくちゃ
天使の子を守る精神力をつける ちぃに
ぽちっとお願いします
にほんブログ村(携帯読者様ぽちっと
)
いつも応援ありがとうございます
てんかんについて調べてたときに どこで読んだのか忘れちゃったけど
獣医さんが飼い主さんに癲癇の犬や猫は、天使の子って言われてるだよ
って
毎日のお薬の金銭的なことや、発作時の失禁を掃除したり 徘徊の面倒を見たり
留守にできなかったり… って、色々大変なことがあって
飼い主さんは最初は頼りなくて、悩んだり 悲しんだり 不安になったりするけど
だんだん強くなって、発作に慣れて対応できるようになっていくって。
天使の子はそうゆうお家に迎えられるようになっているんだろうって
(言葉はもっと丁寧だったと思います。ちぃの覚えている範囲で)
てんかんについて詳しく知りたい方はこちら
犬と猫のてんかんの読本 第2版
てんかんの犬猫ちゃんの飼い主さんで、紹介されてる方が多いです。
ネットで色々調べたけど、ちぃもこの本が一番勉強になりました
コメントありがとうございます。
たんがちぃを心配&応援して頂き、とても励まされています
お返事できなくてごめんなさい